伊豆巡り①天城を目指して 2016年06月18日 6月14日梅雨空の下、何十年ぶりかの伊豆巡りへ9時頃浜松を出発またまた国道1号線を東進、雨も上がって来ました「越すに越されぬ大井川」をあっという間に越して宇津ノ谷峠で一休みこれはメジロかな?道中安全を願って出発よく見るとこれも芸術作品富士山は全く見えません去年の秩父宮遠征時にも寄った「日産プリンス静岡沼津西店」で充電沼津市内で狩野川を渡… 続きを読むread more
伊豆巡り②天城ほたる祭り 2016年06月18日 お品書きあー美味しかった!ご馳走様でした。満腹! 食後は提灯片手にほたる祭り「出合橋」へ向かいますなんとなく写っているのわかりますか?1日目終了 続きを読むread more
伊豆巡り③天城越え 2016年06月18日 二日目の朝はゆっくりしようと朝食の時間を8時45分にしたというのに、珍しく5時過ぎに目が覚めてしまい朝の散歩へ静かです聞こえるのは野鳥のさえずりと川の流れる音だけ昨日見た吊橋へ足を延ばしてみます短い吊橋ですが揺れます河原にいる黒っぽい鳥は何かな?カワガラス(?)最近改修したようですが、歴史のありそうな吊橋です向こう岸が昨夜のほたる祭りの… 続きを読むread more
伊豆巡り④沼津御用邸記念公園 2016年06月18日 帰りは快適な道路「国道136号線」で沼津へせっかくなのでもう一つ欲張って(貧乏人の性)「沼津御用邸記念公園」へ寄り道立派な黒松木造です普通の家より床が高いようです昔のガラスここからしばらくは内覧会、悪しからず長々お付き合いありがとうございました。さぞ豪勢とおもいきや意外と普通、大正時代には豪勢だったのかな。 建物の外へ沼津垣木橋当時は… 続きを読むread more